◆今回は経営とは少し離れて人の悩みについて書きます。
現代人その程度の差はあれ悩み事があると思います。
その根源は何かのか?メンタル脳という書籍によると
人間の脳は生きるために活動するそうです。
その昔、人間が生きるためには、危険が多すぎて危険予知
ができることが生きるための必須条件だったようです。
災害に見舞われたり、戦争に巻き込まれたとしてください。
戦場で生き抜くためには、敵味方関係なく自分が被害にあわない
ことが最優先課題です。
しかしわれわれが普通に生活している分には、この危険予知
能力は使わなくてもほぼ大丈夫なはずです。
★動画deプログ解説はここから★
ところが脳はそうなっていないそうです。どういうことか
というと何か危険があるはずだと思い込んでいるようなのです。
通常の生活で何不自由のないことは、何か危険があるのでは
ないかと考えてしまうのだそうです。
つまり命の危険がなくても、危険だと見なさなければ気が
済まないのが脳の働きだそうです。
私は半年ぐらい前から、耳鳴りが常態化しています。
耳鳴りは、健康な人でも体験しています。静かになった様子を
皆さんは、どのように表現しますか?
シーンとなったと言いませんか。実際に、そのような体験をした
方も見えるかと思います。本当に静かなところへいくと音がない
はずなのに耳にシーンという音が聞こえます。
これは、耳が音がないかと活動するために起こる音だそうです。
NHKのチコちゃんに叱られるでやっていました。
私の場合、老化現象である周波数が聞こえなくなってきました。
脳が聞こえていないと思い込み、聞こえている他の音も聞こうと
活動ために起こっているようです。脳が勝手にありもしないことで
反応してしまっているらしいのです。
常に悩みを抱えている人って近くにいませんか?一般的に
いうマイナス思考の人です。人間は誰しもこういった面はある
ようです。
では、どうすればそのような悩みをなくすことができるでしょうか?
その答えは、『悩まないこと』です。禅問答のようですが。
私の耳と同じです。聞こえないんじゃないかと考えず、鳴っても
いない音ですので、聞かなければよいわけです。
脳が錯覚していますので、これを変えるのは少し大変です。
最近の耳鳴りの治療にホワイトノイズというのがあるそうです。
これは、ホワイトノイズという音楽を聴き続けることで、脳に
聞こえているよと認識させる方法のようです。
脳が錯覚してしまっているのを、正常にするのだそうです。
※ユーチューブの聞きかじりなので、本当のところは確かめてください。
では、人の悩みはどうすればよいのでしょうか?耳鳴り
が常態化している私でもシーンという音が消えるときが
あります。それは何かに集中しているときです。
この原理を悩みに応用すると、自らが目的とすべきものに集中
するということになります。
脳は命に関わると錯覚しているのですから、目的も命を懸ける
ほどのものでなければなりませんが。
タイトルにあるように『自らを方向づけること』になります。
これも聞いた話ですが、戦時下とか飢餓のように命の危険が
あるところでは、鬱は少ないそうです。生きることが最優先課題
だからではないでしょうか?
悩んでいる余裕がないのかもしれません。
身体的な危険が少なくなった現代の方が悩みは多いのかも
しれません。これを解決するには、自らの存在を証明することに
自らを方向付けすることです。そして二つのことに向かって
進んでいってください。
1.自分の能力を発揮できること
2.それが他の人のためになっていること
達成できたと思えたら、さらに影響の範囲を広げて自己の存在
を確認できるように目標をあげていくことをお勧めします。
この上がない上を目指す無上意を目指してください。
これでもう終わりだ!よくやったと思った瞬間に悩みが襲って
きます。新たな目標を設定することが悩みをなくす方法だと
私は思います。無上意の本来の意味はここにあると思います。
皆さんはどのように考えらますか?
<<ライブde解説は7月7日チャンネルはここから>>
2024年07月01日
2024年02月27日
生きるとは変化の中にいること
◆今日は少し哲学的な話をしたいと思います。
世の中がこれだけ変化していると変化に過敏にならざるを
得ません。
日本にいると特に安定していることに気づかなくなります。
ある日突然隣国が攻めてきて、家族がちりちりバラバラに
なってしまうなんて、想像もつきません。
私が就職したときは、オイルショックの影響で就職難でそれまで
名前を連ねていた大会社などほとんどありませんでした。
首席以外は世間では 聞いたこともないような会社にみんな
就職していきました。それでも、給料は上がるものだと確信して
いました。
★動画deプログ解説はここから★
生活も人並、みんなが人並です。格差社会ではなかったのです。
本当に変化のない時代だったと思います。
しかし、これからの日本は激変するはずです。人口増がそれを
物語っています。
2月12日の中日新聞の記事に、生産人口が2020年に比較
して2050年には、日本の市区町村の4割が半数以下になる
と出ていました。私の住む三重県も20%〜40%の間に 位置
していました。半分以下になるというのは、恐ろしい変化です。
2050年というと生きていれば私は92歳ですが、2050年に
至るまでに社会が激変することは容易に想像がつきます。
この変化の中に私がいることが、生きているということなのかなぁ
と最近よく思います。
激流の川に取り残されたら、皆さんはどうされますか?
まずは、踏ん張る。しかし川の流れは人間の脚力でどうにかなる
ものでもありません。
次の方法は、川の流に乗る。しかしこれでは普通の人なら流されて
しまいます。
三つ目の方法は、川の流れを利用することです。川の流れを機会と
するには、河川の状況や近くにある流木、流されているものをよく
観察することが必要です。中には自分の同じ方向に移動しようとして
いる人もいます。
そういう人とは、手をとって川の流れに飲み込まれないよう協力
します。しかしそれぞれ目指す方向が違ってくれば、その時は協力
して分かれます。
生きているということは、否応なしに川の流れの中にいるような
ものです。その運命を将来自分のためにどのように利していくかに
挑戦していくことが人生をよりよく生きるということではないかと
思います。変化を恐れず、利用することを考えていきましょう。
詳しい内容は、説明会を企画しましたのでそちらに参加ください。
参加要領は、以下のPDFをご覧ください。
↓ ↓
★スタートアップセミナーはここから★
<<ライブde解説は3月3日チャンネルはここから>>
世の中がこれだけ変化していると変化に過敏にならざるを
得ません。
日本にいると特に安定していることに気づかなくなります。
ある日突然隣国が攻めてきて、家族がちりちりバラバラに
なってしまうなんて、想像もつきません。
私が就職したときは、オイルショックの影響で就職難でそれまで
名前を連ねていた大会社などほとんどありませんでした。
首席以外は世間では 聞いたこともないような会社にみんな
就職していきました。それでも、給料は上がるものだと確信して
いました。
★動画deプログ解説はここから★
生活も人並、みんなが人並です。格差社会ではなかったのです。
本当に変化のない時代だったと思います。
しかし、これからの日本は激変するはずです。人口増がそれを
物語っています。
2月12日の中日新聞の記事に、生産人口が2020年に比較
して2050年には、日本の市区町村の4割が半数以下になる
と出ていました。私の住む三重県も20%〜40%の間に 位置
していました。半分以下になるというのは、恐ろしい変化です。
2050年というと生きていれば私は92歳ですが、2050年に
至るまでに社会が激変することは容易に想像がつきます。
この変化の中に私がいることが、生きているということなのかなぁ
と最近よく思います。
激流の川に取り残されたら、皆さんはどうされますか?
まずは、踏ん張る。しかし川の流れは人間の脚力でどうにかなる
ものでもありません。
次の方法は、川の流に乗る。しかしこれでは普通の人なら流されて
しまいます。
三つ目の方法は、川の流れを利用することです。川の流れを機会と
するには、河川の状況や近くにある流木、流されているものをよく
観察することが必要です。中には自分の同じ方向に移動しようとして
いる人もいます。
そういう人とは、手をとって川の流れに飲み込まれないよう協力
します。しかしそれぞれ目指す方向が違ってくれば、その時は協力
して分かれます。
生きているということは、否応なしに川の流れの中にいるような
ものです。その運命を将来自分のためにどのように利していくかに
挑戦していくことが人生をよりよく生きるということではないかと
思います。変化を恐れず、利用することを考えていきましょう。
詳しい内容は、説明会を企画しましたのでそちらに参加ください。
参加要領は、以下のPDFをご覧ください。
↓ ↓
★スタートアップセミナーはここから★
<<ライブde解説は3月3日チャンネルはここから>>
2024年02月06日
20年間にピリオド。戦略社長塾終了です。
◆2024年2月5日に、20年間続けてきた戦略社長塾を
無事終了することができました。
61期でした。1期13講座ですので計算上は793回
講座を行ったことになります。自分でも驚いているのが
61期すべて参加者がみえたことです。
最初は、とくかく社長塾をやりなさいという竹田先生の
命を受けてしぶしぶ始めました。
会場を借りるお金もないので、知り合いの社長のご厚意に
甘えて会議室を借りて開催していました。
★動画deプログ解説はここから★
途中、商店街組合の事務所などを借りるなどして繋いで
きましたが、何よりまして参加していただけるかたが
途切れなかったことが夢のようです。
参加していただいた方、会場をお貸していただいた方
そして紹介していただいた方に感謝しかありません。
経済大学を出たわけでもなく、そのような会社にいたわけ
でもなく、資格すらない私が経営コンサルタントまがいの
仕事ができているのは、この戦略社長塾で学んだことがすべて
だと言っても過言ではありません。
実は、塾長である私は戦略社長塾を受講したことがありません。
反面DVDは、61回は観たことになります。
このDVDの内容をできるだけ解ってもらうとしてきたことが
自分の実力をつけることになりました。
ドラッカー先生のいうように、人に教える。責任を持って教える
ことがどれだけ学習効果を上げるかが解りました。
DVDを繰り返し観るだけでも、新しい気づきがあります。
違う人に伝えるたびに、たとえ話を変えていかなければ
なりません。もしコンサルタントをゼロから目指すのでしたら
この戦略社長塾を開催することをお勧めします。
もし社長の実力を高めたいのだったら、塾長として登壇する
ことをお勧めします。
それには、教える仕組みを持つことです。半強制的にやらされな
ければ、自分が解っている(つもりですが)ことをめんどくさく
伝えることができません。
裏話は、ライブ配信でお伝えしたいと思います。
また戦略社長塾は形を変えて、マネジメント育成協会に引き継いて
いきます。塾長としてトレーニングしてきた方が講義をします
ので、教えることのメリットも聞けると思います。
詳しい内容は、説明会を企画しましたのでそちらに参加ください。
参加要領は、以下のPDFをご覧ください。
↓ ↓
★スタートアップセミナーはここから★
<<ライブde解説は2月11日チャンネルはここから>>
無事終了することができました。
61期でした。1期13講座ですので計算上は793回
講座を行ったことになります。自分でも驚いているのが
61期すべて参加者がみえたことです。
最初は、とくかく社長塾をやりなさいという竹田先生の
命を受けてしぶしぶ始めました。
会場を借りるお金もないので、知り合いの社長のご厚意に
甘えて会議室を借りて開催していました。
★動画deプログ解説はここから★
途中、商店街組合の事務所などを借りるなどして繋いで
きましたが、何よりまして参加していただけるかたが
途切れなかったことが夢のようです。
参加していただいた方、会場をお貸していただいた方
そして紹介していただいた方に感謝しかありません。
経済大学を出たわけでもなく、そのような会社にいたわけ
でもなく、資格すらない私が経営コンサルタントまがいの
仕事ができているのは、この戦略社長塾で学んだことがすべて
だと言っても過言ではありません。
実は、塾長である私は戦略社長塾を受講したことがありません。
反面DVDは、61回は観たことになります。
このDVDの内容をできるだけ解ってもらうとしてきたことが
自分の実力をつけることになりました。
ドラッカー先生のいうように、人に教える。責任を持って教える
ことがどれだけ学習効果を上げるかが解りました。
DVDを繰り返し観るだけでも、新しい気づきがあります。
違う人に伝えるたびに、たとえ話を変えていかなければ
なりません。もしコンサルタントをゼロから目指すのでしたら
この戦略社長塾を開催することをお勧めします。
もし社長の実力を高めたいのだったら、塾長として登壇する
ことをお勧めします。
それには、教える仕組みを持つことです。半強制的にやらされな
ければ、自分が解っている(つもりですが)ことをめんどくさく
伝えることができません。
裏話は、ライブ配信でお伝えしたいと思います。
また戦略社長塾は形を変えて、マネジメント育成協会に引き継いて
いきます。塾長としてトレーニングしてきた方が講義をします
ので、教えることのメリットも聞けると思います。
詳しい内容は、説明会を企画しましたのでそちらに参加ください。
参加要領は、以下のPDFをご覧ください。
↓ ↓
★スタートアップセミナーはここから★
<<ライブde解説は2月11日チャンネルはここから>>
2024年01月01日
2024年は、マネジメント元年としたい
◆新年あけましておめでとうございます!
2024年は、皆さんにとってどのような年になるでしょうか?
皆さんの目標が叶えられるよう祈っております。
私は、今年3月ですべての集合研修を終了し、企業さん、個別の
対応のみにしていきます。その関係で、かなりの時間を念出する
ことができます。この時間を次の目標に投資していきたいと思います。
次の目標とは、この20年間で体験してきた経営の基本と原則を
引き継いでいける仕組みを残していくことです。
★動画deプログ解説はここから★
私の経験というより、学んで実践して成果があったことです。
一つ壁と感じているのが、単なる知識を得るということと
違うという点です。
その方法とは、基本と原則に戻づいて自分自身が考え、実践
して、新しく得た知識を体現していくことです。
その中心的な役割を果たすのが、皆さんのご協力を得て昨年
3月に立ち上げたマネジメント育成協会です。
協会に賛同される方とともに地域経済を元気にし、日本経済を
元気にしてきたいと思います。
実際には、6月から1か月に2回の研修をしていくことは
決まっています。
ある意味2024年は私にとっては元年となります。
皆さんにとって、この協会がどういう利益をもたらすのか?
なぜこの協会を立ち上げたのか?などは動画にてお伝え
したいと思います。
<<ライブde解説は1月7日チャンネルはここから>>
2024年は、皆さんにとってどのような年になるでしょうか?
皆さんの目標が叶えられるよう祈っております。
私は、今年3月ですべての集合研修を終了し、企業さん、個別の
対応のみにしていきます。その関係で、かなりの時間を念出する
ことができます。この時間を次の目標に投資していきたいと思います。
次の目標とは、この20年間で体験してきた経営の基本と原則を
引き継いでいける仕組みを残していくことです。
★動画deプログ解説はここから★
私の経験というより、学んで実践して成果があったことです。
一つ壁と感じているのが、単なる知識を得るということと
違うという点です。
その方法とは、基本と原則に戻づいて自分自身が考え、実践
して、新しく得た知識を体現していくことです。
その中心的な役割を果たすのが、皆さんのご協力を得て昨年
3月に立ち上げたマネジメント育成協会です。
協会に賛同される方とともに地域経済を元気にし、日本経済を
元気にしてきたいと思います。
実際には、6月から1か月に2回の研修をしていくことは
決まっています。
ある意味2024年は私にとっては元年となります。
皆さんにとって、この協会がどういう利益をもたらすのか?
なぜこの協会を立ち上げたのか?などは動画にてお伝え
したいと思います。
<<ライブde解説は1月7日チャンネルはここから>>
2023年09月27日
知行合一なんのために学ぶのか
◆動画配信サービスのFODを今月28日で一旦解約する
ことにしました。期間もわずかですので、まだ見残した
ものはないかと探していたら偉人素顔の履歴書という番組
を見つけました。その中で私の目指すところの吉田松陰先生
をテーマに番組編集されていましたので、さっそく見てみました。
吉田松陰先生は、思い立ったら行動する人で、これが陽明学の
教えということが紹介されていました。
その考え方が『知行合一』です。
★動画deプログ解説はここから★
知行合一とは、知識をつけることは行動することの始まりであり、
行動することはつけた知識を完成させることで、行なわなければ
知っているとはいえない。ということだそうです。
昔知識は、単なる教養でしかありませんでした。いわゆる物知り
です。酒を交わすときの話題には事欠かないのですが、実用的では
ない。そんなこともあり学ぶことを嫌い、行動することを第一とする
人もいます。
しかし知識社会においてそういう人はダサいと言わざるを得ない。
知識社会では、知識が手段にならなければなりません。
皆さんは、学ぶことをどのように捉えていますか。
知識社会では、成果をあげるために学ぶ人と学んで成果をあげようと
する人では大きく成果が変わります。
皆さんは、どちらでしょうか?
<<ライブde解説は10月1日チャンネルはここから>>
★戦略実力を高める戦略社長塾(61期生)募集中★
2023年10月2日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
ことにしました。期間もわずかですので、まだ見残した
ものはないかと探していたら偉人素顔の履歴書という番組
を見つけました。その中で私の目指すところの吉田松陰先生
をテーマに番組編集されていましたので、さっそく見てみました。
吉田松陰先生は、思い立ったら行動する人で、これが陽明学の
教えということが紹介されていました。
その考え方が『知行合一』です。
★動画deプログ解説はここから★
知行合一とは、知識をつけることは行動することの始まりであり、
行動することはつけた知識を完成させることで、行なわなければ
知っているとはいえない。ということだそうです。
昔知識は、単なる教養でしかありませんでした。いわゆる物知り
です。酒を交わすときの話題には事欠かないのですが、実用的では
ない。そんなこともあり学ぶことを嫌い、行動することを第一とする
人もいます。
しかし知識社会においてそういう人はダサいと言わざるを得ない。
知識社会では、知識が手段にならなければなりません。
皆さんは、学ぶことをどのように捉えていますか。
知識社会では、成果をあげるために学ぶ人と学んで成果をあげようと
する人では大きく成果が変わります。
皆さんは、どちらでしょうか?
<<ライブde解説は10月1日チャンネルはここから>>
★戦略実力を高める戦略社長塾(61期生)募集中★
2023年10月2日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
2022年04月27日
あしたのために(その1)
◆『左わきの下から、はなさぬ心がまえで、やや内角を
ねらいえぐりこむように打つべし』
これは、アニメあしたのジョーで、丹下段平が収監され
ている矢吹丈に送ったはがきの一部です。
先月から、懐かしのアニメにハマって、アタックNo1、
104話。巨人の星、182話とスポ根ものを観てきました。
それで今はあしたのジョーを観始めたところです。
冒頭のはがきの文章は、有名なシーンでほんやりとは
覚えてはいたのですが、改めて観て気づかされたことが
あります。
このはがきを読んで、矢吹は左ジャブを繰り出します。
すると今まで自分のパンチでは、聞けなかったびゅんと
いう音を耳にします。
『俺は今まで人から教わることをしていなかったが、
人から教えてもらうことで、こんなに上達する
ことがあるとは・・・・』
セリフは正確ではありません。m(_ _)m
というようなことを口走っていました。
これって、経営とよく似ているなぁ〜と思ったわけです。
私は矢吹のような喧嘩はしたことはありませんが、やろと
思えば見よう見まねで出来る訳です。
喧嘩では勝ち負けが決まりますので、その体験から喧嘩が
うまくなるものも、喧嘩が下手で争いをしないようにして
いくものも現れてきます。
経営の場合は、喧嘩と違いそう簡単に止める訳にはいきません。
ジョーのように人から学ぶことで自分の力量を上げることが
できると気づくともっと地域経済も良くなっていくのでは
ないかと思います。
事業を始めたり、事業を継承したばかりでは右も左も解りません。
自分の体験人の体験から学ぶことだけでなく、考え方のルールを
知ることからも自分を成長させることを知ってもらいたいとを
常に思っています。
それは『愚者は体験に学ぶ、賢者は歴史に学ぶ』からです。
そう考える人が少ないということは、私の力不足なのだと
ヒシヒシと感じていますが。
ライブde解説は、1週間空けて5月8日の予定です。
<<ライブde解説は5月8日チャンネルはここから>>
★戦略実力を高める戦略社長塾(57期生)募集中★
2022年6月7日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
ねらいえぐりこむように打つべし』
これは、アニメあしたのジョーで、丹下段平が収監され
ている矢吹丈に送ったはがきの一部です。
先月から、懐かしのアニメにハマって、アタックNo1、
104話。巨人の星、182話とスポ根ものを観てきました。
それで今はあしたのジョーを観始めたところです。
冒頭のはがきの文章は、有名なシーンでほんやりとは
覚えてはいたのですが、改めて観て気づかされたことが
あります。
このはがきを読んで、矢吹は左ジャブを繰り出します。
すると今まで自分のパンチでは、聞けなかったびゅんと
いう音を耳にします。
『俺は今まで人から教わることをしていなかったが、
人から教えてもらうことで、こんなに上達する
ことがあるとは・・・・』
セリフは正確ではありません。m(_ _)m
というようなことを口走っていました。
これって、経営とよく似ているなぁ〜と思ったわけです。
私は矢吹のような喧嘩はしたことはありませんが、やろと
思えば見よう見まねで出来る訳です。
喧嘩では勝ち負けが決まりますので、その体験から喧嘩が
うまくなるものも、喧嘩が下手で争いをしないようにして
いくものも現れてきます。
経営の場合は、喧嘩と違いそう簡単に止める訳にはいきません。
ジョーのように人から学ぶことで自分の力量を上げることが
できると気づくともっと地域経済も良くなっていくのでは
ないかと思います。
事業を始めたり、事業を継承したばかりでは右も左も解りません。
自分の体験人の体験から学ぶことだけでなく、考え方のルールを
知ることからも自分を成長させることを知ってもらいたいとを
常に思っています。
それは『愚者は体験に学ぶ、賢者は歴史に学ぶ』からです。
そう考える人が少ないということは、私の力不足なのだと
ヒシヒシと感じていますが。
ライブde解説は、1週間空けて5月8日の予定です。
<<ライブde解説は5月8日チャンネルはここから>>
★戦略実力を高める戦略社長塾(57期生)募集中★
2022年6月7日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
2022年01月15日
経営には、勇気が必要。では勇気とは何か。
◆ライブ配信の30分ほど前に、ブログを印刷してどのように
説明しようかと頭の中でストーリーをいつも考えます。
前回の配信のときは、どうして行動に移らないのかという
ことに疑問を感じました。その時、頭をかすめたのが『勇気』
という言葉です。
目標を達成するためには、行動が必要です。行動を起こすには
それなりのリスクが発生します。
特に、経営の場合リスクを冒さないことを続けていると
原理から言って、市場から三行半を突き付けられて、社会の
での存在意義がなくなってしまいます。
今までやってきたことを続けて、何とか事業を継続して
行きたいなどという自己中心的なことは起こりえません。
行動しない以上の過ちを犯してしまう訳です。
★動画deプログ解説はここから★
過去を振り切り、新しい自分になるには勇気が必要です。
では、勇気とは何か?こんな風に思ってしまったのです。
その時に、次の言葉が浮かびました。
『義をみてせざるは勇なきなり』です。
これは新渡戸稲造が書いた武士道に書いてあった文章です。
確か、手帳にメモったよなと、ライブ配信時間が迫る中
探し当てました。確かに、手帳に書いてありました。
配信後日、100分de名著で武士道をやっていたことを
思い出し、先の言葉はと孔子の言葉でした。
そういえば、論語を勉強したときに出てきていました。
この中の義ということは、正義の義です。
『義は、自分の身の処し方を、道理に従い、
ためらわず決断する心を言う』
私はこれを自分の身を道理に従わせることだと考えま
した。道理とは、原理原則だと思います。
解ってはいるんだけど、それがなかなかできないんだ。
こういうのは、義を果たしていないということになります。
『義をみてせざるは勇なきなり』は、正しいと知っていながら、
それを行わないなら、勇気がないということになります。
私は、ランチエスターに始まり、ドラッカー、アドラーと
講義の中でお伝えしていますが、もしこれをなるほど
その通りだと思ったら、今の自分より少しでもよいので
それに近づけるよう行動する人が勇気ある人だと思います。
それを、反省めいた言葉を発し、できない理由をならべて
自己欺瞞をする人は、マネジャー失格です。
自己欺瞞をする人に、真摯さはありえません。
反省は、自分への言い訳になりかねません。
それに比べて、勇気があるときは一歩前へ、一つ上を目指そう
と自分の身の在り方を処そうと意識しています。
皆さんは、勇気をどのように捉えていますでしょうか?
武士道は、日本人の道徳がどこから生まれてきたのか
という問いに対する新渡戸稲造の答えです。
日本人なら、この気質は持っていると信じたいものです。
<<ライブde解説は1月16日チャンネルはここから>>
★戦略実力を高める戦略社長塾(56期生)募集中★
2022年2月4日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
説明しようかと頭の中でストーリーをいつも考えます。
前回の配信のときは、どうして行動に移らないのかという
ことに疑問を感じました。その時、頭をかすめたのが『勇気』
という言葉です。
目標を達成するためには、行動が必要です。行動を起こすには
それなりのリスクが発生します。
特に、経営の場合リスクを冒さないことを続けていると
原理から言って、市場から三行半を突き付けられて、社会の
での存在意義がなくなってしまいます。
今までやってきたことを続けて、何とか事業を継続して
行きたいなどという自己中心的なことは起こりえません。
行動しない以上の過ちを犯してしまう訳です。
★動画deプログ解説はここから★
過去を振り切り、新しい自分になるには勇気が必要です。
では、勇気とは何か?こんな風に思ってしまったのです。
その時に、次の言葉が浮かびました。
『義をみてせざるは勇なきなり』です。
これは新渡戸稲造が書いた武士道に書いてあった文章です。
確か、手帳にメモったよなと、ライブ配信時間が迫る中
探し当てました。確かに、手帳に書いてありました。
配信後日、100分de名著で武士道をやっていたことを
思い出し、先の言葉はと孔子の言葉でした。
そういえば、論語を勉強したときに出てきていました。
この中の義ということは、正義の義です。
『義は、自分の身の処し方を、道理に従い、
ためらわず決断する心を言う』
私はこれを自分の身を道理に従わせることだと考えま
した。道理とは、原理原則だと思います。
解ってはいるんだけど、それがなかなかできないんだ。
こういうのは、義を果たしていないということになります。
『義をみてせざるは勇なきなり』は、正しいと知っていながら、
それを行わないなら、勇気がないということになります。
私は、ランチエスターに始まり、ドラッカー、アドラーと
講義の中でお伝えしていますが、もしこれをなるほど
その通りだと思ったら、今の自分より少しでもよいので
それに近づけるよう行動する人が勇気ある人だと思います。
それを、反省めいた言葉を発し、できない理由をならべて
自己欺瞞をする人は、マネジャー失格です。
自己欺瞞をする人に、真摯さはありえません。
反省は、自分への言い訳になりかねません。
それに比べて、勇気があるときは一歩前へ、一つ上を目指そう
と自分の身の在り方を処そうと意識しています。
皆さんは、勇気をどのように捉えていますでしょうか?
武士道は、日本人の道徳がどこから生まれてきたのか
という問いに対する新渡戸稲造の答えです。
日本人なら、この気質は持っていると信じたいものです。
<<ライブde解説は1月16日チャンネルはここから>>
★戦略実力を高める戦略社長塾(56期生)募集中★
2022年2月4日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
2021年10月30日
私の決断の癖。会社や〜めた!
◆明日10月31日をもって法人をやめることにしました。
元々法人にした理由は、自らのけじめのためです。
今考えると邪道も邪道。
独立前ITの業界にいました。退職すると周りから声が
掛かるのではないかといらぬ心配をしていて、法人化
すれば、声が掛からないだろうと思って法人化した
だけでした。もし声が掛かったら元の仕事に戻ることに
なります。そうなら前の会社の社長を裏切るような気が
したのです。ライバルになるぐらいなら、社長に貢献した
方が良いと思っていたのです。
★動画deプログ解説はここから★
同じ仕事はしまいと思ったのは、いいのですがこれが
いばらの道。ソフト開発がメインだった私がソフト開発
以外の仕事で生計を立てることは、想像できませんでした。
なんだかんだで18期を明日終えることになり、業績は
業界平均を上回ってきたので、合格だと思います。
しかし80歳ぐらいまで現役でいたいというライフプラン
からは外れてしまいます。
そこで11月1日より個人事業主として再スタートいたします。
1年ほどは、法人として約束してきたことを引き継いで
セミナーなども開催していきます。
2023年以降は、白紙でこの1年で決めていきたい
と考えています。
今のところ社長塾は、引き続きやるべきかなとか。
現在取引あるの企業さんへの指導研修は続けていこうかなど
と考えております。もちろん希望があればです。
私は、決断力のない優柔不断な性格をしています。しかし
経営となるとそうは言っておれません。
私は過去と実際に縁を切らないと、本気で考えません。
このような性格的な問題から、法人の解散に至りました。
しかし過去をゼロにすることではないこともこの18年で
解ってきました。
お客様に、不利益が被らないように、現在進行中の事業は
ひとまず継承していきます。
電話、FAX、メールなどすべて変わりません。
有限会社が取れるだけです。
次は何をすべきか。を考えていきたいと思います。
皆さんは、決断するときにどのようにされますか?
私は後を絶たないと何も決断できないタイプです。
<<ライブde解説は10月31日チャンネルはここから>>
★戦略実力を高める戦略社長塾(56期生)募集中★
2022年2月4日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
元々法人にした理由は、自らのけじめのためです。
今考えると邪道も邪道。
独立前ITの業界にいました。退職すると周りから声が
掛かるのではないかといらぬ心配をしていて、法人化
すれば、声が掛からないだろうと思って法人化した
だけでした。もし声が掛かったら元の仕事に戻ることに
なります。そうなら前の会社の社長を裏切るような気が
したのです。ライバルになるぐらいなら、社長に貢献した
方が良いと思っていたのです。
★動画deプログ解説はここから★
同じ仕事はしまいと思ったのは、いいのですがこれが
いばらの道。ソフト開発がメインだった私がソフト開発
以外の仕事で生計を立てることは、想像できませんでした。
なんだかんだで18期を明日終えることになり、業績は
業界平均を上回ってきたので、合格だと思います。
しかし80歳ぐらいまで現役でいたいというライフプラン
からは外れてしまいます。
そこで11月1日より個人事業主として再スタートいたします。
1年ほどは、法人として約束してきたことを引き継いで
セミナーなども開催していきます。
2023年以降は、白紙でこの1年で決めていきたい
と考えています。
今のところ社長塾は、引き続きやるべきかなとか。
現在取引あるの企業さんへの指導研修は続けていこうかなど
と考えております。もちろん希望があればです。
私は、決断力のない優柔不断な性格をしています。しかし
経営となるとそうは言っておれません。
私は過去と実際に縁を切らないと、本気で考えません。
このような性格的な問題から、法人の解散に至りました。
しかし過去をゼロにすることではないこともこの18年で
解ってきました。
お客様に、不利益が被らないように、現在進行中の事業は
ひとまず継承していきます。
電話、FAX、メールなどすべて変わりません。
有限会社が取れるだけです。
次は何をすべきか。を考えていきたいと思います。
皆さんは、決断するときにどのようにされますか?
私は後を絶たないと何も決断できないタイプです。
<<ライブde解説は10月31日チャンネルはここから>>
★戦略実力を高める戦略社長塾(56期生)募集中★
2022年2月4日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
2021年09月04日
雇用を守るのは企業の責任か?政府の責任か?
◆コロナショックで、完全に世の中が断絶されてしまい
ました。
今まで通用していた考え方が、全く通じなくなった。
まさに断絶の時代です。
コロナショックで、職を失う人も多くいたと思います。
逆に忙しくて人が不足しているところもあります。
コロナが落ち着いた後、それが戻るのかも分かりません。
こういう時に雇用を守るということは、経営者の責任に
なるのでしょうか?雇用も守ろうとして、組織の存続を
危うくするというのは、本末転倒。
★動画deプログ解説はここから★
組織を守る責任の方が先に来るように思えます。中小企業
の場合、同族経営が多いのでこれを一族を守るという風に
経営者も従業員も捉えがちですが、そうではありません。
次のことを考えると、経営の責任範囲が見えてきます。
市場がなく、企業としての存在価値も見いだせないところに
政府から雇用創造して欲しいと言われて、工場を建て仕事を
寄せ集めてきても赤字を垂れ流していたら、存続は不能。
一旦は雇用を作れても、お金が尽きれば解雇せざるを得ません。
これでは、経営者としての責任を果たしたことにはなりません。
経営者が責任をもってやらなければならないのは、市場の創造
です。そして、潜在能力が発揮できる場所の創造です。
やる気のない、成長をしたくない人を雇い入れるほど企業に
余裕があるとは思えません。
企業とは小さな存在です。責任として果さなければならない
のは何かをしっかりと考え、集中していく必要があります。
<<ライブde解説は9月5日チャンネルはここから>>
★戦略実力を高める戦略社長塾(55期生)募集中★
2021年10月7日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
ました。
今まで通用していた考え方が、全く通じなくなった。
まさに断絶の時代です。
コロナショックで、職を失う人も多くいたと思います。
逆に忙しくて人が不足しているところもあります。
コロナが落ち着いた後、それが戻るのかも分かりません。
こういう時に雇用を守るということは、経営者の責任に
なるのでしょうか?雇用も守ろうとして、組織の存続を
危うくするというのは、本末転倒。
★動画deプログ解説はここから★
組織を守る責任の方が先に来るように思えます。中小企業
の場合、同族経営が多いのでこれを一族を守るという風に
経営者も従業員も捉えがちですが、そうではありません。
次のことを考えると、経営の責任範囲が見えてきます。
市場がなく、企業としての存在価値も見いだせないところに
政府から雇用創造して欲しいと言われて、工場を建て仕事を
寄せ集めてきても赤字を垂れ流していたら、存続は不能。
一旦は雇用を作れても、お金が尽きれば解雇せざるを得ません。
これでは、経営者としての責任を果たしたことにはなりません。
経営者が責任をもってやらなければならないのは、市場の創造
です。そして、潜在能力が発揮できる場所の創造です。
やる気のない、成長をしたくない人を雇い入れるほど企業に
余裕があるとは思えません。
企業とは小さな存在です。責任として果さなければならない
のは何かをしっかりと考え、集中していく必要があります。
<<ライブde解説は9月5日チャンネルはここから>>
★戦略実力を高める戦略社長塾(55期生)募集中★
2021年10月7日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
2021年06月26日
それでも地球は、回っている
◆コペルニクスが地動説を唱え、多くの科学者がそれを証明する
ために研究し、ガリレオ・ガリレイは、そのために死刑になった
ほどの人類の大事件でした。
それまでの天動説を、未だに信じている人はこのようの中に何人
いるのでしょうか?
それほど多くの人は、天動説を信じていないにしても、まだいる
に違いないと思います。私は、生まれてこの方自分が太陽の周りを
信じがたい速度で回っていると感じたことはありません。
メリーゴーランドの比ではない速度で私は動いているそうです。
普通に考えるなら、天動説に賛同するのではないでしょうか?
それから地動説であることが、一般化したのはどのぐらいの期間を
必要としたのでしょうか?コペルニクスが、1500年頃、キリスト
教がこれを認めたのが、1990年代です。
このような分厚い壁を今私は感じています。
★動画deプログ解説はここから★
私が切にお伝えしたいことは、ドラッカー先生のマネジメント、ラン
チェスター弱者の戦略、そしてアドラー心理学の3つです。
すべてカタカナ表記ですが、ランチェスター戦略は日本製です。
ドラッカー先生も日本びいき、アドラー心理学は東洋の思想が反映され
ているようです。
しかしこれら3つとも、一般的に考えられていることとは大きく違います。
ドラッカーは、事業の目的は、顧客創造だと言っています。
私が、中学生時代公民で教えられたのは、企業は利益追求するものだ!
でした。ドラッカーを勉強していても、お客作りの後ろに、お金が見え
隠れしている人もいます。利益は、必要条件だと勉強していても、
利益が目的になってしまいます。弱者の戦略もしかり、人と違う
ことをして差別化すると言いつつ何か良い方法はないかと情報を集めて
しまっています。またアドラー心理学では、トラウマを否定しています。
原因論を採用せず、目的論を採用しています。
既に頭に刷り込まれている天動説の人に、地動説を解くほどではないに
しろそれに近いものがあります。
しかし、良い組織にし、良い社会にしていくには、このことを理解し
身に付け実践していいかなければならないと私は考えています。
皆さんは、どのようにお考えでしょうか?
<<ライブde解説は6月27日チャンネルはここから>>
★戦略実力を高める戦略社長塾(55期生)募集中★
2021年10月7日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
ために研究し、ガリレオ・ガリレイは、そのために死刑になった
ほどの人類の大事件でした。
それまでの天動説を、未だに信じている人はこのようの中に何人
いるのでしょうか?
それほど多くの人は、天動説を信じていないにしても、まだいる
に違いないと思います。私は、生まれてこの方自分が太陽の周りを
信じがたい速度で回っていると感じたことはありません。
メリーゴーランドの比ではない速度で私は動いているそうです。
普通に考えるなら、天動説に賛同するのではないでしょうか?
それから地動説であることが、一般化したのはどのぐらいの期間を
必要としたのでしょうか?コペルニクスが、1500年頃、キリスト
教がこれを認めたのが、1990年代です。
このような分厚い壁を今私は感じています。
★動画deプログ解説はここから★
私が切にお伝えしたいことは、ドラッカー先生のマネジメント、ラン
チェスター弱者の戦略、そしてアドラー心理学の3つです。
すべてカタカナ表記ですが、ランチェスター戦略は日本製です。
ドラッカー先生も日本びいき、アドラー心理学は東洋の思想が反映され
ているようです。
しかしこれら3つとも、一般的に考えられていることとは大きく違います。
ドラッカーは、事業の目的は、顧客創造だと言っています。
私が、中学生時代公民で教えられたのは、企業は利益追求するものだ!
でした。ドラッカーを勉強していても、お客作りの後ろに、お金が見え
隠れしている人もいます。利益は、必要条件だと勉強していても、
利益が目的になってしまいます。弱者の戦略もしかり、人と違う
ことをして差別化すると言いつつ何か良い方法はないかと情報を集めて
しまっています。またアドラー心理学では、トラウマを否定しています。
原因論を採用せず、目的論を採用しています。
既に頭に刷り込まれている天動説の人に、地動説を解くほどではないに
しろそれに近いものがあります。
しかし、良い組織にし、良い社会にしていくには、このことを理解し
身に付け実践していいかなければならないと私は考えています。
皆さんは、どのようにお考えでしょうか?
<<ライブde解説は6月27日チャンネルはここから>>
★戦略実力を高める戦略社長塾(55期生)募集中★
2021年10月7日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
2020年10月31日
出逢いがあれば、必ず別れがある
◆今週大家さんから突然の呼び出し。何か問題を起こし
たのか?と振り返っても何も思い当たる節はなし。
翌朝話をお聞きすると、1月末で退居して欲しいとの通達。
実質的に年内で活動は休止ということになります。
その時どう返事をして良いのか?もう既に次の所有者が
決まり、工事を始めているとのこと。
宣告の時期は、最悪でした。
★動画deプログ解説はここから★
既に来年の研修会スケジュールは決まり、案内済み。
1月も研修が入っていますが、会場変更を余儀なくされ
ました。インターネットの契約もしたばかりで、
1か月前に違約金を払ってUQモバイルを解約し、有線の
インターネットに契約を変えたばかり。
たぶんこの回線にも違約金が発生すると思われます。
決算の直前だったので、事前にできる対策も打つことができず
なんといっても、さあ来期も頑張ろうという矢先のことで
すので、出鼻をくじかれて気持ちを持ち直すのが大変。
昔の私だったら、大いに落ち込んで大家さんへの恨みつらみの
一言でも言いたくなるところです。
よくよく考えれば、今の大家さんとの出逢いは運が良かった
ところもあります。いつもは話もしたことがない人に、事務所
を探しているけど見つからないんですという愚痴をこぼしたら、
じゃぁうちに入ったらということで、格安にしてもらった次第です。
その変わり入居の条件で、いつまで入れるかは保証で
きないととも言われていました
人間万事塞翁が馬、良いと思えることもあるし、悪いと思える
こともある。それ以上に問題なのが、自分の気持ちを動揺させる
ことです。冷静とはありがちな事故、避けられない事故などに
心を乱さないこと。そちらにエネルギーを割かれる方が損害です。
時間はあまりないですが、いずれこういう時期はあったのだから
偶々時期が早かっただけと頭を切り替えて次の体制を考えて
います。
【リモート時代の営業力強化セミナー】はここから
<<ライブで解説11月1日チャンネルはここから>>
★戦略実力を高める戦略社長塾(53期生)募集中★
2021年2月2日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
たのか?と振り返っても何も思い当たる節はなし。
翌朝話をお聞きすると、1月末で退居して欲しいとの通達。
実質的に年内で活動は休止ということになります。
その時どう返事をして良いのか?もう既に次の所有者が
決まり、工事を始めているとのこと。
宣告の時期は、最悪でした。
★動画deプログ解説はここから★
既に来年の研修会スケジュールは決まり、案内済み。
1月も研修が入っていますが、会場変更を余儀なくされ
ました。インターネットの契約もしたばかりで、
1か月前に違約金を払ってUQモバイルを解約し、有線の
インターネットに契約を変えたばかり。
たぶんこの回線にも違約金が発生すると思われます。
決算の直前だったので、事前にできる対策も打つことができず
なんといっても、さあ来期も頑張ろうという矢先のことで
すので、出鼻をくじかれて気持ちを持ち直すのが大変。
昔の私だったら、大いに落ち込んで大家さんへの恨みつらみの
一言でも言いたくなるところです。
よくよく考えれば、今の大家さんとの出逢いは運が良かった
ところもあります。いつもは話もしたことがない人に、事務所
を探しているけど見つからないんですという愚痴をこぼしたら、
じゃぁうちに入ったらということで、格安にしてもらった次第です。
その変わり入居の条件で、いつまで入れるかは保証で
きないととも言われていました
人間万事塞翁が馬、良いと思えることもあるし、悪いと思える
こともある。それ以上に問題なのが、自分の気持ちを動揺させる
ことです。冷静とはありがちな事故、避けられない事故などに
心を乱さないこと。そちらにエネルギーを割かれる方が損害です。
時間はあまりないですが、いずれこういう時期はあったのだから
偶々時期が早かっただけと頭を切り替えて次の体制を考えて
います。
【リモート時代の営業力強化セミナー】はここから
<<ライブで解説11月1日チャンネルはここから>>
★戦略実力を高める戦略社長塾(53期生)募集中★
2021年2月2日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
2020年06月06日
ウィズ・コロナって、本気で!?
◆Withコロナって最近よく耳にしますけど、どういう意味
なのでしょうか?コロナと共存するということなのでしょうか?
その割には、コロナにうつらないようにばかり報道されている
ような気がします。
共存するということは、コロナを体内に生かすことではないのか?
と屈折している私は感じてしまいます。そうだと考えるとある程度
の犠牲者は、仕方がないことになります。
感染即、死に至らしめるということを防ぐのであれば、
WithOutコロナと言ってほしいものです。
言葉遊びは、これくらいにして、経営の話に移りましょう。
★動画deブログ解説は、ここから★
事業を始めたり、継承したりして生活がそこそこ安定してくると、
このまま一生行ければいいかなどと考えだしてしまうものです。
私もその一人です。
しかし事業をしていくことは、意識するしないに関わらず
社会的な責任を負っていることになのです。
資金を借り入れ、従業員を雇い入れると責任は益々大きくなります。
この時に、先ほどのWithコロナのようにいい加減なことを
言っていては、事業の責任は果たせません。
本気で物事に取り組むには、それなりの覚悟が要ります。
これから先の時代に、事業を進めていくということは、新しい時代に
合わせて組織を作り代えていく覚悟が必要になります。
組織を作り代えることで、従業員は戸惑うかもしれません。反対を
する人も現れてくることでしょう。もしかしたら辞めるかもしれ
ません。つまりリスクはあるということです。
しかし、社会的な役割を果たさなければ、その組織はいずれ消えて
いく運命にあります。存続したとしても、価値が低い組織になります。
価値が低い組織に所属する成員は不幸です。
トップが本当に良いことを決断すると、それによって波風は立ちます。
しかしその先の大海に出ないと明日もありません。
そしてその組織員の人生の価値も下がります。
もう一つ知っておかなければならないことがあります。これからの
社会は資本主義社会ではありません。お金がその価値を決めない
ということです。
中小企業にとって、見方を変えればチャンスです。
地方にとってもチャンスです。
皆さんは、コロナを機会に、どのような覚悟をされましたか?
★戦略実力を高める戦略社長塾(52期生)募集中★
2020年10月8日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
なのでしょうか?コロナと共存するということなのでしょうか?
その割には、コロナにうつらないようにばかり報道されている
ような気がします。
共存するということは、コロナを体内に生かすことではないのか?
と屈折している私は感じてしまいます。そうだと考えるとある程度
の犠牲者は、仕方がないことになります。
感染即、死に至らしめるということを防ぐのであれば、
WithOutコロナと言ってほしいものです。
言葉遊びは、これくらいにして、経営の話に移りましょう。
★動画deブログ解説は、ここから★
事業を始めたり、継承したりして生活がそこそこ安定してくると、
このまま一生行ければいいかなどと考えだしてしまうものです。
私もその一人です。
しかし事業をしていくことは、意識するしないに関わらず
社会的な責任を負っていることになのです。
資金を借り入れ、従業員を雇い入れると責任は益々大きくなります。
この時に、先ほどのWithコロナのようにいい加減なことを
言っていては、事業の責任は果たせません。
本気で物事に取り組むには、それなりの覚悟が要ります。
これから先の時代に、事業を進めていくということは、新しい時代に
合わせて組織を作り代えていく覚悟が必要になります。
組織を作り代えることで、従業員は戸惑うかもしれません。反対を
する人も現れてくることでしょう。もしかしたら辞めるかもしれ
ません。つまりリスクはあるということです。
しかし、社会的な役割を果たさなければ、その組織はいずれ消えて
いく運命にあります。存続したとしても、価値が低い組織になります。
価値が低い組織に所属する成員は不幸です。
トップが本当に良いことを決断すると、それによって波風は立ちます。
しかしその先の大海に出ないと明日もありません。
そしてその組織員の人生の価値も下がります。
もう一つ知っておかなければならないことがあります。これからの
社会は資本主義社会ではありません。お金がその価値を決めない
ということです。
中小企業にとって、見方を変えればチャンスです。
地方にとってもチャンスです。
皆さんは、コロナを機会に、どのような覚悟をされましたか?
★戦略実力を高める戦略社長塾(52期生)募集中★
2020年10月8日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
2019年11月23日
好きなことをして、満たされる人は稀
◆好きなことをすればよいという番組があったが本当にそうなの
だろうか?
そもそも私は好きなことなど何もありません。こういう人は
どうすればいいんだろうか?そう思ってしまいました。
好きなことと言っても、その程度が問題です。
生活を掛けてもよいような好きなこともあると思いますが
単にやってみたいという好きな事もあります。
私は、生活を掛けるほど好きなことなどありません。
★★ 動画de解説は、ここから ★★
多くの人がそうではないかと思います。調査をしたこと
がないので解りませんが。
命を掛けても好きなことがあること自体私は才能がある
のだと思います。世界のトップスポーツ選手の言葉を聞くと
小学生や中学生の時に、命を掛けてもよいというものを
見出しています。
好きなことをしたとしても、それが他者に貢献していない
こともあります。この場合、自己満足だけ周りは大迷惑に
なる訳です。逆にそれほど好きではなくても、他者貢献する
と自分の満足だけでなく、他人も満足します。
しかもそれが自分の得意なことで貢献出来れば、これほど
自分にとっても楽しいことはありません。
言葉を換えれば、自分が成すべきことを成すことになります。
自分の生活圏の中で、自分が好きでなくても、他人より上手
に出来ることで、貢献すればそこに存在意義を見出すことが
できます。
こうして他人の役に立っていれば、自然とそのことが好きに
なってくるのではないでしょうか?
皆さんは、先に好きなことを手掛けて、他者貢献できるように
なるのか。それとも他者貢献から好きなことを見つけるのか
どちらのタイプでしょうか?
私はどうやら後者のようでした。
好きなことだけをして、他者に貢献し人生に満たされる人は
天才だと思います。稀です。
凡人は、こんな私でも誰かに喜んでもらえることがあることに
気づかされ、好きなことに目覚めるのではないでしょうか?
皆さんは、どのようにお考えでしょうか?
★戦略実力を高める戦略社長塾(50期生)募集中★
2020年2月3日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
だろうか?
そもそも私は好きなことなど何もありません。こういう人は
どうすればいいんだろうか?そう思ってしまいました。
好きなことと言っても、その程度が問題です。
生活を掛けてもよいような好きなこともあると思いますが
単にやってみたいという好きな事もあります。
私は、生活を掛けるほど好きなことなどありません。
★★ 動画de解説は、ここから ★★
多くの人がそうではないかと思います。調査をしたこと
がないので解りませんが。
命を掛けても好きなことがあること自体私は才能がある
のだと思います。世界のトップスポーツ選手の言葉を聞くと
小学生や中学生の時に、命を掛けてもよいというものを
見出しています。
好きなことをしたとしても、それが他者に貢献していない
こともあります。この場合、自己満足だけ周りは大迷惑に
なる訳です。逆にそれほど好きではなくても、他者貢献する
と自分の満足だけでなく、他人も満足します。
しかもそれが自分の得意なことで貢献出来れば、これほど
自分にとっても楽しいことはありません。
言葉を換えれば、自分が成すべきことを成すことになります。
自分の生活圏の中で、自分が好きでなくても、他人より上手
に出来ることで、貢献すればそこに存在意義を見出すことが
できます。
こうして他人の役に立っていれば、自然とそのことが好きに
なってくるのではないでしょうか?
皆さんは、先に好きなことを手掛けて、他者貢献できるように
なるのか。それとも他者貢献から好きなことを見つけるのか
どちらのタイプでしょうか?
私はどうやら後者のようでした。
好きなことだけをして、他者に貢献し人生に満たされる人は
天才だと思います。稀です。
凡人は、こんな私でも誰かに喜んでもらえることがあることに
気づかされ、好きなことに目覚めるのではないでしょうか?
皆さんは、どのようにお考えでしょうか?
★戦略実力を高める戦略社長塾(50期生)募集中★
2020年2月3日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
2019年06月15日
仕事と生活の両立とは、どういう意味なのか?
◆阪急電鉄の中吊り広告が批判を呼び、取り止めになった
というネットニュースを見ていました。
その解説の中で、仕事と生活の両立という言葉を目にし
ました。
私が感じたのは、『この二つをなんで分けるの?』でした。
仕事も生活も同じその人の人生なのに、仕事は人生でない
みたいです。ここでいう生活とは、家庭とか地域や社会生活
のことのようです。
仕事であれ上記生活であれ、他者に貢献することを自分の
歓びと感じられないと多くの事が他人にやらされていること
になり、ストレスに感じるはずです。
他者への貢献を自分にとって良しとするならば、仕事と生活を
分けることが私には理解できません。
仕事は、お金をもらって特定の人に貢献していますが、上記の
生活は、お金を貰わず大衆に貢献しようとしているだけの
違いではないでしょうか?
同じことをしていても、お金を貰ったら悪いことで貰わな
かったらいいことにはなりません。
最近騒がれている働き方改革は、本質を捉えず有給消化に
だけ目が向けられています。この制度、企業が有給を取ら
せなければ罰せられます。
この考えが通れば、趣味、例えばゲームを食事の時間も
睡眠の時間も削って時間を費やしたら、親も罰せられなけ
ればならないことになります。
仕事を生きがいと感じている人に休めと命令することは、
ゲームを取り上げるのと同じです。
なぜゲームを取り上げようとするのかは、その人の健康の
問題です。
仕事も同じく、その人の肉体的、精神的健康に対する配慮の
問題であり、休めと国が命令することでないと思います。
問題は、働く人の肉体的、精神的健康への配慮が出来ない
ことなのです。
経営者がやるべきことは、職場で一人一人の遣り甲斐を見出せる
組織を作る事、そして体を壊すまでそれをやらさないこと。
これがなぜ難しいかというと、遣り甲斐ある貢献をもたらすには
今の自分を変える痛みが伴うからです。
この痛みは企業・組織も同じです。
★戦略実力を高める戦略社長塾(49期生)募集中★
10月8日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
というネットニュースを見ていました。
その解説の中で、仕事と生活の両立という言葉を目にし
ました。
私が感じたのは、『この二つをなんで分けるの?』でした。
仕事も生活も同じその人の人生なのに、仕事は人生でない
みたいです。ここでいう生活とは、家庭とか地域や社会生活
のことのようです。
仕事であれ上記生活であれ、他者に貢献することを自分の
歓びと感じられないと多くの事が他人にやらされていること
になり、ストレスに感じるはずです。
他者への貢献を自分にとって良しとするならば、仕事と生活を
分けることが私には理解できません。
仕事は、お金をもらって特定の人に貢献していますが、上記の
生活は、お金を貰わず大衆に貢献しようとしているだけの
違いではないでしょうか?
同じことをしていても、お金を貰ったら悪いことで貰わな
かったらいいことにはなりません。
最近騒がれている働き方改革は、本質を捉えず有給消化に
だけ目が向けられています。この制度、企業が有給を取ら
せなければ罰せられます。
この考えが通れば、趣味、例えばゲームを食事の時間も
睡眠の時間も削って時間を費やしたら、親も罰せられなけ
ればならないことになります。
仕事を生きがいと感じている人に休めと命令することは、
ゲームを取り上げるのと同じです。
なぜゲームを取り上げようとするのかは、その人の健康の
問題です。
仕事も同じく、その人の肉体的、精神的健康に対する配慮の
問題であり、休めと国が命令することでないと思います。
問題は、働く人の肉体的、精神的健康への配慮が出来ない
ことなのです。
経営者がやるべきことは、職場で一人一人の遣り甲斐を見出せる
組織を作る事、そして体を壊すまでそれをやらさないこと。
これがなぜ難しいかというと、遣り甲斐ある貢献をもたらすには
今の自分を変える痛みが伴うからです。
この痛みは企業・組織も同じです。
★戦略実力を高める戦略社長塾(49期生)募集中★
10月8日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
2018年01月20日
経営者は、心身ともに健康でなければならない
◆還暦という厄年は、厳しいです。昨年からあまり調子はよく
ない状況が続いていましたが、年明け9日に軽いぎっくり腰。
その頃から微熱が続きようやく昨日平熱で朝を迎えることが
できました。悪いことは重なるもので、10日の母が倒れ
そのまま帰らぬ人となりました。
13日の告別式が終わるまで、気持ちは張っていたのですが
発熱と腰痛そして便秘と戦いながらの準備はさすがに厳しい。
不幸中の幸いで、11日から鹿児島へ研修に出かける予定で
したので、仕事に穴をあけたのは1回だけに留めることが
できました。
その間、精神的にはかなり落ち込んでしまいました。平常時なら
気にすることなく聞き流せたり、大目に見ることは容易い
ことなのですが、流石にこの期間は超マイナス思考。
「ちょっとは気を使えよ!」とか「こんなことぐらい気づけよ!」
なんていう心の叫びが何度か現れました。
とどのつまりメール一つ返信するにも、億劫になってくる始末。
まだまだ修行が足りんと反省しきりです。
もしかしたら、ウツってこう始まるのか?と少しは、人の痛みが
解る人間になれたかもしれません。
今は、熱も朝は平熱で迎えらえるようになりましたので、平常
心に戻りつつあります。経営者というのは、心身ともに健康で
なければならないことを痛感しました。
この間ご迷惑をお掛けてしまった方、大変申し訳ございませんで
した。もしかして自覚のないうちに失礼をしていたかもしれません。
まだ、積み残しの作業が残っていますので、迷惑をお掛けする
かもしれませんが、精神的には大丈夫ですので徐々にペース
を上げていきます。もう少々お待ちください。m(__)m
★戦略社長塾44期生 募集★
来年2月2日スタート
↓ ↓ ↓
ない状況が続いていましたが、年明け9日に軽いぎっくり腰。
その頃から微熱が続きようやく昨日平熱で朝を迎えることが
できました。悪いことは重なるもので、10日の母が倒れ
そのまま帰らぬ人となりました。
13日の告別式が終わるまで、気持ちは張っていたのですが
発熱と腰痛そして便秘と戦いながらの準備はさすがに厳しい。
不幸中の幸いで、11日から鹿児島へ研修に出かける予定で
したので、仕事に穴をあけたのは1回だけに留めることが
できました。
その間、精神的にはかなり落ち込んでしまいました。平常時なら
気にすることなく聞き流せたり、大目に見ることは容易い
ことなのですが、流石にこの期間は超マイナス思考。
「ちょっとは気を使えよ!」とか「こんなことぐらい気づけよ!」
なんていう心の叫びが何度か現れました。
とどのつまりメール一つ返信するにも、億劫になってくる始末。
まだまだ修行が足りんと反省しきりです。
もしかしたら、ウツってこう始まるのか?と少しは、人の痛みが
解る人間になれたかもしれません。
今は、熱も朝は平熱で迎えらえるようになりましたので、平常
心に戻りつつあります。経営者というのは、心身ともに健康で
なければならないことを痛感しました。
この間ご迷惑をお掛けてしまった方、大変申し訳ございませんで
した。もしかして自覚のないうちに失礼をしていたかもしれません。
まだ、積み残しの作業が残っていますので、迷惑をお掛けする
かもしれませんが、精神的には大丈夫ですので徐々にペース
を上げていきます。もう少々お待ちください。m(__)m
★戦略社長塾44期生 募集★
来年2月2日スタート
↓ ↓ ↓
2017年08月26日
ほぼ毎日ブログ終了宣言
◆当時ブログとは言わず楽天日記に独立してから、1000日
ブログ続けてきました。目標達成して、トーンダウン。
<<最初のブログはここから>>
1年半ほどブログを書いていなかったのですが、2009年8月に
このブログで復活して、現在2845件の記事を書いてきました。
ブログを書くことを自分の中で義務付けると、思わぬ効果が
あります。それは世の中のことを観察する習慣が付くことです。
この事件は、自分が伝えたいことに例えられないものかと普段
からどのように伝えればよいかを考える習慣です。
この基本技術は、私はデールカーネギートレーニングで身に付
けました。
こうして続けてきたブログですが、朝の時間を別のことに配分
したいので、ほぼ毎日のインターバルを少々長くしたいと思い
ます。
1週間が良いのか。2週間が良いのか現時点で解りませんが、ほぼ
毎日ブログという形は、一旦区切りとしたいと思います。
日当たり150〜200件ブログに訪問していただきましたが、
訪問して頂いた方のお陰で、続けることができました。
ありがとうございました。
小さい会社の稼ぐ技術 セミナーはここをクリック
↓ ↓ ↓
★戦略社長塾43期生 募集★
10月2日スタート
↓ ↓ ↓
ブログ続けてきました。目標達成して、トーンダウン。
<<最初のブログはここから>>
1年半ほどブログを書いていなかったのですが、2009年8月に
このブログで復活して、現在2845件の記事を書いてきました。
ブログを書くことを自分の中で義務付けると、思わぬ効果が
あります。それは世の中のことを観察する習慣が付くことです。
この事件は、自分が伝えたいことに例えられないものかと普段
からどのように伝えればよいかを考える習慣です。
この基本技術は、私はデールカーネギートレーニングで身に付
けました。
こうして続けてきたブログですが、朝の時間を別のことに配分
したいので、ほぼ毎日のインターバルを少々長くしたいと思い
ます。
1週間が良いのか。2週間が良いのか現時点で解りませんが、ほぼ
毎日ブログという形は、一旦区切りとしたいと思います。
日当たり150〜200件ブログに訪問していただきましたが、
訪問して頂いた方のお陰で、続けることができました。
ありがとうございました。
小さい会社の稼ぐ技術 セミナーはここをクリック
↓ ↓ ↓
★戦略社長塾43期生 募集★
10月2日スタート
↓ ↓ ↓
2017年08月22日
知恵を調べてみた
◆未来工業の山田相談役は、常に考えるということを社内に
浸透させて業績を良くしてきました。
単に『考える』ているだけで、業績は良くなるんだろうか?
こんなことが頭によぎり、知恵という言葉を調べてみました。
この言葉は、古代ギリシャ哲学でもテーマとして取り上げれ
深い内容だったことを知りました。
日本では、『徳』という言葉にその内容が近いようです。
そういえば般若心経にも出てきます。
ウィキペディアによると、
道理を判断し処理していく心の働き。
筋道を立て、計画し、正しく処理していく能力。
だそうです。
そして道理とは、『物事の正しいすじみち』とあります。
正しい筋道に従って考えて行かなければならないということです。
正しい筋道をまず知らないと知恵にはならないことになります。
社員さんに、未来工業さんの常に考えるをパクッても業績は良く
なる道理はない訳です。
まず正しい筋道を学ぶことから始めることです。社長の場合は
戦略(戦う知恵)になります。
小さい会社の稼ぐ技術 セミナーはここをクリック
↓ ↓ ↓
★戦略社長塾43期生 募集★
10月2日スタート
↓ ↓ ↓
浸透させて業績を良くしてきました。
単に『考える』ているだけで、業績は良くなるんだろうか?
こんなことが頭によぎり、知恵という言葉を調べてみました。
この言葉は、古代ギリシャ哲学でもテーマとして取り上げれ
深い内容だったことを知りました。
日本では、『徳』という言葉にその内容が近いようです。
そういえば般若心経にも出てきます。
ウィキペディアによると、
道理を判断し処理していく心の働き。
筋道を立て、計画し、正しく処理していく能力。
だそうです。
そして道理とは、『物事の正しいすじみち』とあります。
正しい筋道に従って考えて行かなければならないということです。
正しい筋道をまず知らないと知恵にはならないことになります。
社員さんに、未来工業さんの常に考えるをパクッても業績は良く
なる道理はない訳です。
まず正しい筋道を学ぶことから始めることです。社長の場合は
戦略(戦う知恵)になります。
小さい会社の稼ぐ技術 セミナーはここをクリック
↓ ↓ ↓
★戦略社長塾43期生 募集★
10月2日スタート
↓ ↓ ↓
2017年08月14日
日本本土空襲の下には、罪なき大勢の民がいた
◆明日は、終戦記念日ですがこの時期になると先の大戦の特集が
マスコミで取り上げられます。長崎・広島の原爆は、忘れられ
ないためにも毎年企画が組まれています。
私は終戦がこの2つの新型爆弾によって、終息したと思っていた
のですが、その前に日本全土を焦土化する爆撃が日本本土空襲
という作戦の下実行されていたのです。
ウィキペディアによると、空襲は終戦当日まで続き、北海道から
鹿児島全国で200以上の都市が被災、被災人口は970万人に
及んだそうです。被災面積は、内地全戸数の約2割にあたる
約223万戸が被災したとあります。30万人以上の死者、
1500万人が家を失ったとしています。
2017年8月16日(水)午前0時10分〜0時59分(15日深夜)再放送
されますので、ご覧ください。
NHKスペシャル本土空襲 全記録はここをクリック
この日本全土を焦土化する作戦のきっかけを与えたのは日本軍が
重慶を同じように爆撃したことです。このことで日本人は人間
ではないという風潮があり、日本本土空襲は当然と思われていた
のです。
番組の最後に、この空襲作戦に加わった軍人が日本に来ることが
あり、自分がやらなければやられるという気持ちでやっていたが
爆撃していたその下には、普通の人間がいたことに気づかされた
と言っています。
米朝がきな臭い、舌戦を繰り広げていますが、その下には何も
罪のない民が大勢いるということを知って欲しいものです。
政治家になるような人は、優秀だと思います。しかし優秀が
ゆえに自分の方が相手より正しいとか、上だとか考えてしまう
ような気がしてなりません。
この気持ちは大切ではありますが、行き過ぎると高慢になり
ます。立場によっては大変な結果になることを自覚するべき
だと思います。
これは、政治家に限ったことではなく、リーダーという立場
であれば必ず持たされる責任です。
小さい会社の稼ぐ技術 セミナーはここをクリック
↓ ↓ ↓
★戦略社長塾43期生 募集★
10月2日スタート
↓ ↓ ↓
マスコミで取り上げられます。長崎・広島の原爆は、忘れられ
ないためにも毎年企画が組まれています。
私は終戦がこの2つの新型爆弾によって、終息したと思っていた
のですが、その前に日本全土を焦土化する爆撃が日本本土空襲
という作戦の下実行されていたのです。
ウィキペディアによると、空襲は終戦当日まで続き、北海道から
鹿児島全国で200以上の都市が被災、被災人口は970万人に
及んだそうです。被災面積は、内地全戸数の約2割にあたる
約223万戸が被災したとあります。30万人以上の死者、
1500万人が家を失ったとしています。
2017年8月16日(水)午前0時10分〜0時59分(15日深夜)再放送
されますので、ご覧ください。
NHKスペシャル本土空襲 全記録はここをクリック
この日本全土を焦土化する作戦のきっかけを与えたのは日本軍が
重慶を同じように爆撃したことです。このことで日本人は人間
ではないという風潮があり、日本本土空襲は当然と思われていた
のです。
番組の最後に、この空襲作戦に加わった軍人が日本に来ることが
あり、自分がやらなければやられるという気持ちでやっていたが
爆撃していたその下には、普通の人間がいたことに気づかされた
と言っています。
米朝がきな臭い、舌戦を繰り広げていますが、その下には何も
罪のない民が大勢いるということを知って欲しいものです。
政治家になるような人は、優秀だと思います。しかし優秀が
ゆえに自分の方が相手より正しいとか、上だとか考えてしまう
ような気がしてなりません。
この気持ちは大切ではありますが、行き過ぎると高慢になり
ます。立場によっては大変な結果になることを自覚するべき
だと思います。
これは、政治家に限ったことではなく、リーダーという立場
であれば必ず持たされる責任です。
小さい会社の稼ぐ技術 セミナーはここをクリック
↓ ↓ ↓
★戦略社長塾43期生 募集★
10月2日スタート
↓ ↓ ↓
2017年08月02日
時は命なり、授かった時間をどう配分する?
◆来年還暦を迎えます。あっと言う間でした。この歳になると
あちら、こちら悪くなってきますので、これから先の時間の
ことを良く考えるようになります。
まさに、安藤百福氏の言葉『時は命なり』で、天下から授か
った限られた時間をどこに集中させるかを考えざるを得なく
なります。
自動車デーラー、ソフト会社と10年近く勤めてきましたが
現在の仕事が一番長く14年目の第4クウォーターに入った
ところです。よくぞまぁ、この仕事で14年もできたと我な
がら驚いています。もっと驚いているのは、3期以降11年
連続で黒字で決算を終えられたことです。一人でやっている
ので、簡単だろうと思われるかもしれませんが、私にとって
は大変なことです。三重県にないビジネスモデル、お金もない
親の七光りはない、人脈もなかった訳ですから・・・
その大きな理由の一つは、兎に角竹田ランチェスターの教えを
忠実に守って、実現しようとしてきた結果と思います。
こうして来れた大本は、お客さんです。
起業して以来、変わらず私を応援してくれているお客さんがい
ます。やはりお客さんのためになることに時間を集中すべきだ
という結論が出て来そうです。
そして経営者である以上、市場創造に時間を費やしたと思います。
皆さんは、私とは立場も年齢も違いますが、これから先授かって
いる時間を何に集中してどう配分されますか?
小さい会社の稼ぐ技術 セミナーはここをクリック
↓ ↓ ↓
★戦略社長塾43期生 募集★
10月2日スタート
↓ ↓ ↓
あちら、こちら悪くなってきますので、これから先の時間の
ことを良く考えるようになります。
まさに、安藤百福氏の言葉『時は命なり』で、天下から授か
った限られた時間をどこに集中させるかを考えざるを得なく
なります。
自動車デーラー、ソフト会社と10年近く勤めてきましたが
現在の仕事が一番長く14年目の第4クウォーターに入った
ところです。よくぞまぁ、この仕事で14年もできたと我な
がら驚いています。もっと驚いているのは、3期以降11年
連続で黒字で決算を終えられたことです。一人でやっている
ので、簡単だろうと思われるかもしれませんが、私にとって
は大変なことです。三重県にないビジネスモデル、お金もない
親の七光りはない、人脈もなかった訳ですから・・・
その大きな理由の一つは、兎に角竹田ランチェスターの教えを
忠実に守って、実現しようとしてきた結果と思います。
こうして来れた大本は、お客さんです。
起業して以来、変わらず私を応援してくれているお客さんがい
ます。やはりお客さんのためになることに時間を集中すべきだ
という結論が出て来そうです。
そして経営者である以上、市場創造に時間を費やしたと思います。
皆さんは、私とは立場も年齢も違いますが、これから先授かって
いる時間を何に集中してどう配分されますか?
小さい会社の稼ぐ技術 セミナーはここをクリック
↓ ↓ ↓
★戦略社長塾43期生 募集★
10月2日スタート
↓ ↓ ↓
2017年07月20日
生涯現役!105歳の日野原重明先生に感謝
◆一昨日聖路加国際病院名誉院長、日野原重明先生が亡くなられ
ました。105歳でした。
日野原先生とは先生が96歳の時にお会いすることができ、握手
した時に何とも言えない幸せな気分になったことを覚えています。
それとは全く違う感覚もあります。
長野県松本のイベントに参加した時に、先生はバスの最前列に
見えました。私たちは、バスを降り記念館を見学に行きました。
その降り際に、先生を見ると本を読み始めていました。
私たちが、見学を終えてバスに戻ってくるとまだ本を読んてい
る日野原先生がそこにみえました。
手元の本を見ると、ほぼ1冊終わりのところに来ていました。
96歳でなお自分を向上するために勉強し、しかも速読で本を
読み、私たちが遊んでいる間に1冊終わり掛けていたのです。
96歳の先生に追いつくどころか、どんどん離されていくと感
じた覚えがあります。
こんな歳の重ね方だったら、是非やってみたいとその時思い
ました。
先生の『生涯現役』に少しでも近づけるようにしたいと決意を
新たいたしました。
ご冥福をお祈りしております。そしてありがとうございました。
小さい会社の稼ぐ技術 セミナーはここをクリック
↓ ↓ ↓
★戦略社長塾43期生 募集★
10月2日スタート
↓ ↓ ↓
ました。105歳でした。
日野原先生とは先生が96歳の時にお会いすることができ、握手
した時に何とも言えない幸せな気分になったことを覚えています。
それとは全く違う感覚もあります。
長野県松本のイベントに参加した時に、先生はバスの最前列に
見えました。私たちは、バスを降り記念館を見学に行きました。
その降り際に、先生を見ると本を読み始めていました。
私たちが、見学を終えてバスに戻ってくるとまだ本を読んてい
る日野原先生がそこにみえました。
手元の本を見ると、ほぼ1冊終わりのところに来ていました。
96歳でなお自分を向上するために勉強し、しかも速読で本を
読み、私たちが遊んでいる間に1冊終わり掛けていたのです。
96歳の先生に追いつくどころか、どんどん離されていくと感
じた覚えがあります。
こんな歳の重ね方だったら、是非やってみたいとその時思い
ました。
先生の『生涯現役』に少しでも近づけるようにしたいと決意を
新たいたしました。
ご冥福をお祈りしております。そしてありがとうございました。
小さい会社の稼ぐ技術 セミナーはここをクリック
↓ ↓ ↓
★戦略社長塾43期生 募集★
10月2日スタート
↓ ↓ ↓