2014年05月21日

人生の看板選びをするな!

◆「看板選び」という言葉は、竹田先生のビデオを

 勉強して初めて知りました。

 看板選びとは、訪問営業をしていて玄関を入る前

 からこの会社は、売れないとか。まだ早いとか

 勝手に判断すること
です。

   blog20140521.jpg

 お客さんが買うかどうかは、占い師でない限り解

 りません。

 営業が占い師になると売らない人になってしまい

 ます。
どんどん活動量を減らしていくのです。

 しかも確認もしないで売れないと決め付ける先入

 観がどんどん膨らんでいきます。

 そして脳の思考回路が売れない理由を考えるよう

 になってくるのです。

 こんな状態で、訪問しても売れるわけがありません。

 看板選びをやりだしたら、売れない病の兆候だと思

ってください。

 このことは、人間関係も仕事も人生も同じです。

 確かめもしないで、人選び、仕事選び、人生選び

 をしないこと
ですね。

 

   新規開拓の進め方 (試聴できます)

   ★ 詳しくは、ここをクリック ★
           ↓ ↓ ↓


     16684947.jpg



posted by ランチェスター戦略・社長塾塾長 at 07:57| Comment(0) | TrackBack(0) | セールスで成功する秘訣
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/97389617
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック