の仕事に就きました。
30年前というとパソコンなんていうものは、ほと
んど普及しておらず、コンピューターは本当にマニ
アの人が遊びに使う程度でした。
汎用機という大型のコンピューターも巷には余り
使っている会社はなく、私は貴重な仕事をさせて
いただいていました。
そのため、人に教えてもらうことはほとんどなく
自分で調べるとか自分でやってみることで、仕事
を進めていました。

この経験から、教えてもらう人がいたらどれほど
早く仕事が上達することだろうかと思うようにな
りました。
こういう思いから、セミナーに参加すると自らが
学ぶというのもありますが、受講後誰かに伝える
こともその一つの目的としました。
すると自分自身の理解にも格段の差が出てきました。
1、自らのために学ぶ
2、伝えるために学ぶ
3、人に伝えてさらに学ぶ
ということで、セミナーの効果を3倍高めること
ができます。
皆さんは、セミナーをどういった心構えで受講さ
れていますか?
-★★-------------------------------------------------------------------★★---
社長になる前に社長の勉強は誰もしていない。
社長になっても社長の勉強をほとんどの人がしていない。
経営の原則を習得すれば、地元ナンバーワンになれます。

※無料で動画が見れます
無料見学できる
戦略社長塾のスケジュールはここをクリック
★ 講義内容は、ここをクリック ★
-★★-------------------------------------------------------------------★★---