自分の制限を解除して、さあ夢のマスターリストを書き
ましょう。
確かこんな話だったと思います。
「夢のマスターリスト」を教えてもらったのは・・・
そうは言っても、それほど難しいことをするのではあり
ません。
やりたいと思ったことを一覧表に書き出すだけです。

・車が欲しい
・家が欲しい
・旅行がしたい
・昇進したい
・・・・
もっと小さなことでもいいんです。
・献血を10回したい。
こういうのもOKです。
このリストは、人に見せるものではありません。
実現しそうもない。それほど望んでいない。こんなこと
を書いてどうするんだ。
こんな風に思われる方もみえるのではないでしょうか?
私も最初そう思っていました。
ところが書いてみてわかるのですが、如何に何も考えて
いない人生なのかがはっきりします。
こうしてリストを書くのは、実はトレーニングです。
自分の考えを明確にして、やりたいこと。やるべきこと。
をはっきり具体的にしていくのです。
例えば、「旅行をしたい」といっても国内なのか、国外
なのか。
どうして旅行がしたいのか。どうしてそこへ行きたいのか。
同じことを思い浮かべ、繰り返し書いていくと内容がどん
どん具体的になってきます。
年末年始忙しいかもしれませんが、ちょっと手を休めて
夢のマスターリストを書く時間を
とってみては如何でしょうか?
★ 本気で経営戦略を立てるセミナー ★
もしかして・・・
「経営戦略なんて、うちには関係ない!」
と思っていませんか?
《 経営戦略を立てるセミナー 》
詳しくは、ここをクリック
