2013年12月26日

選択肢が少ないほど後悔が少ない

◆皆さんは、二者択一と五者択一とどちらが満足度が高

 いと思いますか?

 一見5つから1つを選んだ方が、満足度が高いように

 思われますが、実は選択肢が少ない方が満足度が高い

 のです


 AとBの2つからAを選んだとしましょう。

 もしAに満足できないとするとBを選べばよかったと

 後悔するわけです。

   blog20131226.jpg

 さらにBと詳細を比較して、Aと落ち度を探し始めま

 す。ところがBとだけ比較する訳ですから、Aにもよ

 い点はあります。

 まあAじゃなかったら、Bなので一長一短があるかな

 とある程度納得する
訳です。

 ところが5つの中から1つを選ぶと、他の4つの特徴

 と比較しますから、後悔が4倍になる訳です。

 人が生きていると天文学的な選択があるわけです。

 そのときに、他の選択肢はないものだと考えると人生

 の後悔も少なくなります


 他人を羨むほど後悔を増大させるものはありません。

 他人とは違う自分を善しとすれば案外、楽に生きられ

 るものです。

 過去を比べるのも同じことです

 あの時、こうしていればとか。ああなっていればとか

 考えると後悔は増大します。

 過去と他人は変えられませんから・・・


   ★ 本気で経営戦略を立てるセミナー ★

  もしかして・・・

   「経営戦略なんて、うちには関係ない!」

             と思っていませんか?


    《 経営戦略を立てるセミナー 》

     詳しくは、ここをクリック  



  semi51_mousikomi.gif



posted by ランチェスター戦略・社長塾塾長 at 04:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 凡人が人生で成功する法
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/83116083
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック