2013年06月11日

人は変わる。そして自ら変われる。

◆営業という仕事を通じて得られたもっと大きなことは

 人は、変われるということです

 営業を志願したとき、私は事務職を長年していました。

 心配した周りは、

  「お前は向いていないから、止めておけ」と説得を

 してくれました。

  「今のままで、十分だろう」ということです。

 ところが、やってみたら出来たんです。

  blog20130611.jpg

 周りの反対を押し切って、挑戦して今までの自分を変

 えらた
のだと思います。

 もう一つは、人は変わるということです

 新規開拓をすると、きつい断りに合います。

  「なんで、こんな言われ方しなければ・・・」

 こんな風に落ち込むことは、何度もあります。

 ところが、きつい断りをしてきた人が、繰り返し会って

 いくと徐々に変わっていき、遂にはしっかりと話を聞い

 てくれる
ようになってくるのです。

 人は、変わるんです。

 一度断ったから、一生そのまま拒み続けるということは

 ありません。

 (ストーカーのように付きまとうのとは違いますので
  ご注意ください)


 例えば、「買わないから、こんなチラシ入らない」と言

 った人でも、営業マンがいないときにじっくり見直すよ

 うなことは良くあることです。

 人は絶対に変わらない。自分は変われないと思うのは

 良いように思いがちですがですが、何もしないという

 リスクを犯すこと
になります。

 皆さんは、どのようにお考えですか?


「どうして俺のいうことは伝わらないんだ!」と

  イライラしているリーダーそして営業マンに朗報です。


       ↓ ↓ ↓

  リーダーシップセミナー

posted by ランチェスター戦略・社長塾塾長 at 06:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 凡人が人生で成功する法
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/69226794
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック