2010年05月27日

ミキプルーンの販売に商売の原点を見た

◆昨日ミキプルーンの代理店の方をインタビューしておりました。

 1ヶ月に2回私が配信しているメルマガに使うものです。

 ミキプルーンは、健康食品で絶対必要かというとそうでもない。

 こういうものを販売するのは、とても難しいのですが

 その考え方がとても面白かったのでご紹介します。

 ミキでは、販売と言う言葉は使わないそうです。

 販売するのではなく、伝える。

 そしてミキを販売する人は、すべてユーザーです。

 使った人が、その使った体験を伝えていく。

 そして買ってもらったとき、「売れた」と言わず

 「伝わった」というそうです。

 これぞ商売の原点を見るような話でした。

   営業マンの実力アップはここから>>>>
      ↓ ↓ ↓
営業マン実力アップ

posted by ランチェスター戦略・社長塾塾長 at 07:41| Comment(0) | TrackBack(0) | セールスで成功する秘訣
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38545951
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック