2024年04月07日

教育ある人間が社会をつくる

◆次回Unfilのテーマを予習しました。10頁ほどでしたが

 この内容の本質を理解するのは、至難の業です。

 しかしポスト資本主義社会すなわち知識社会、組織社会で

 どのように知識を使わなければならないかを示唆しています。

 裏を返せば、ポスト資本主義社会での勝ち残りのヒントが

 隠されています。

     プロフェショナルの条件

 予告をしようと考えましたが文章で伝えることは断念しました。

 次回4月22日のUniflには、オブザーバー参加はされない方が

 よいと思います。(笑)

 書籍の読み合わせは、20分強です。残りの100分間で

 皆さんとじっくり考えて
いければと思います。

 次回は4月22日(月)18時半 三重同友会4F会議室にて

 テーマ『教養ある人間が社会をつくる(217頁)』からです。

 
posted by ランチェスター戦略・社長塾塾長 at 18:39| Comment(0) | TrackBack(0) | UNFIL
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190846948
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック