◆社長のリーダーシップも本日が最後となりました。
本日のテーマは人間関係の高め方の9〜12の4つです。
9.従業員と交わした約束は必ず守る
10.ポアソン分布に打ち負かされない
11.社長には性悪説的行動と性善説的行動の使い分けがいる
12.実行の定着はフランクリンの自己啓発で
人間というのは、自分のことはよく解らないが、他人のことは
よく解ります。しかも長所より欠点に目がいくようです。
これは、社長のとっても従業員にとっても同じことが言えます。
ただ違いは、社長はそれを直接言っても、目に見えて不利なことは
起こりません。しかし従業員は、それを口にすると被害を被る可能
性が出てきます。
つまり、従業員は、同じように感じてはいても口にだしていう
ことはないということです。
縦の関係にあることを良しとする人には、この違いが解りません。
これからの組織を形作っていくマネジャーには、横の関係を
認め、常に意識している必要を感じます。
リーダーシップ全体を通じての補足です。
<<次回7月3日11時〜>>
社長のリーダーシップ
『従業員教育の基本原則 その1』
をお送りします。
ユーチューブチャンネル『ランチェスターみえTV』は、ここから
★ライブ録画はここから★
<<<使用教材はここから>>>
↓ ↓ ↓
★戦略実力を高める戦略社長塾(58期生)募集中★
2022年10月3日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
2022年06月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189626346
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189626346
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック