◆なんで同じような失敗をしてしまうんだろうか?
こんな風な悩みはないですか?
・仕事を期日ギリギリにしか仕上げられない。
・やり始めはいいが、長続きしない。
・飽き性で、何をやっても中途半端。
こんな性格変えてしまいたい!そう思っている人に
ヒントめいたものを提供できそうです。
もしこの性癖を変えたいと持っているのならまだ望みは
あります。
私は、こういう性格だからと、一生その性格と付き合う覚悟が
ある人には、これからお伝えするヒントは役に立ちません。
★動画deプログ解説はここから★
先ほど挙げつらった性格は、実は昔の私のことです。
その性格を変えるには、まず性格とは変えられるものであることを
知ることです。性格というと生まれつき持ったものと混同して
しまいますが、実は先天的な部分と後天的な部分があります。
多くが後天的です。環境から受けた影響がその人の性格と
いわれるものを作っていきます。
その形成の過程は、物事が起こった時にどのように自分が
選択して、受け入れたかによります。
私は兄に比べて何事も続かないとよく言われました。幼い
頃の私は、親が言うのだから、俺は続かない性格だと
信じ込んでいたいのです。途中で挫折しても、親の保証の元
ですから、私は悪くないのです。そうい性格であることは
遺伝と言えば言い訳ですから。
もしそれが遺伝であれば、ブログを1000日以上続けることは
出来なかったはずです。はがきを書き続け、ニュースレターを
いまだに書き続けることはできないはずです。
例えば、ニュースレターを新たに始めたとしましょう。
何事も簡単に出来るわけではありません。場合によっては仕事が
忙しく、もうだめだという瞬間が来ます。
その時に、私は、継続すると選択することです。
一番苦しいと感じたときにこそ、新たな習慣を選択することです。
そんなに、毎回厳しい状況があるわけではありません。
本当に、苦しいと思った時こそ、その選択を勇気をもってする
ことです。こんな経験を1、2度すれば習慣を変えることが
出来ることが解ります。
しかし同じように苦境に立たされたときに、この選択なしに
なんで自分は毎回こうなんだろうか?と思いつつニュースを
完成させても、性格と言われるものは変わりません。
では、最も厳しいとき、その選択をするにはどうすれば
よいでしょうか?
事前に練習しておくことです。一人ロールプレイングという
方法を使ってください。
自分が悪い習慣が出そうな状況を詳細に思い浮かべ、現実との
区別がつかないぐらい描き、その瞬間正しい選択をしている
自分を描くトレーニングをするのです。
こうして準備をし、実際に近いことが起こった時に、正しい
選択ができれば、性格というものが変わることが解ります。
自分がそうなりたいと思えることができるのなら、それほど
時間を掛けなくても性格と言われるものは変えることができます。
<<ライブde解説は5月15日チャンネルはここから>>
★戦略実力を高める戦略社長塾(57期生)募集中★
2022年6月7日スタート
↓ ↓ ↓
その2 その3 その4
2022年05月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189532074
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189532074
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック