中心です。中小企業経営にとって積極的な心構えは欠か
せません。それと忍耐力です。特にこの忍耐力は、大企業
以上に必要になります。とは言っても、元々成功体験の少
ない人は積極的な心構えを持てずにいます。どのように
考えれば積極的な心構えと忍耐力が持てるかを中心に
お伝えしました。
第4回は、以下の3つの項目についての解説です。
10.社長は積極的な心構えと忍耐力を持つ
11.社長は朝型を中心に長時間労働を実行する
12.強い会社に情報を流さない
<商品戦略の教材はここから、試聴できます>

<<次回1月10日11時〜>>
『商品のライフサイクルとPPM』をお送りします。
★ライブ録画はここから★
<<<使用教材はここから、試聴できます>>>
↓ ↓ ↓

★戦略実力を高める戦略社長塾(53期生)募集中★
2021年2月2日スタート
↓ ↓ ↓

その2 その3 その4