育てた経験のない人です。
これからの日本では、人口が減りそれ以上に労働人口
が減っていきます。
中小企業に優秀な人が入ってくるどころか、普通の人
ですら入社してくることが難しくなってきます。
そうなると今いる人たちを今以上にする仕組みがないと
今までのようにはいきません。

事業継承をする人は、一般的に仕事から習得しようと
しますが、それ以上に必要なのは『人を動かす能力』を
養うことです。事業継承したのち、権力によって動かす
ことは案外簡単ですが、本当の意味で人を動かすことは
とても難しいことです。この能力を養うには、権限を持つ
までに行うのが最もよい時期です。
現社長の部下の年上を動かし、今後自分を支えてくれる
自分の部下を動かすことを体験できるからです。
その第一歩に『PMリーダーシップ理論』を学ぶことを
お勧めします。そしてその組織維持能力を日々鍛えていく
ことです。
★戦略社長塾44期生 募集★
来年2月2日スタート
↓ ↓ ↓
