ないものに対しては不安や恐怖を覚えるようです。
その不安、恐怖を目の当たりにしてどのように考えるか
で、人生が変わってきます。
一つの考え方は、不安・恐怖をなかったことにする方法です。
こうすれば、不安・恐怖からは解放されて平安な心を
しばらくは保てます。

例えば、海外旅行へいこうとすると言葉も通じない、習慣
も解らない訳ですから、不安だらけです。
しかし海外へいっても仕方がないと本心からではなく、自分
を言い聞かせると不安はなくなったように感じます。
逆に、その不安は何か。恐怖とは何かを知ろうとするとて、
少し解ってくると不安・恐怖は無くなります。ところがまた
新たな不安・恐怖が現れてくるのです。
この時に、その不安・恐怖を無視するか、さらに知ろうと
するかで、人生が変わってきます。
願望や目標も同じことが言えます。願望・目標もさらに深く
具体的に知ろうとすると不安・恐怖から解放されますが、
新たな願望や目標が現れてきます。
勇気を持って、自分の夢・願望・目標を見ようとするこの
こと自体が、人生だと最近ようやく解ってきました。
勇気を持つことが、不安・恐怖から解放される最も健全な
方法だと私は思います。
そしてこの勇気を持てなくなった時、人は年老いてしまう
ものです。
不安や恐怖から逃れることが人生と考えるならば、年老い
た人生を歩むことになります。
