移行が完了しました。正味2日はかかっていると思います。
データのコピーだけで6時間ほど、ソフトのインストールが
約半日、その後使えないソフトの追加購入とインストール、
ライセンス認証、環境設定。
パソコン本体は10万程度でも、人件費ほかの諸経費が
少なくとも、その半分程度は掛かってしまっています。

それに加えて、OSが新しくなると使い勝手に慣れるまで
時間が掛かります。
私のような小さな会社でしたらまだしも大きな会社だと
大変なコストです。
私は以前その業界にいましたが、企業として望んでいる
こととかなり乖離があると思います。
こういうギャップや不便があるところに、ビジネスは
存在します。世の中の変わり目には、こういうことが
多く起こってきます。
今の日本は、起業するにはよい環境かもしれません。
こういう話をもっと知りたい方は、ラッセル・コンウェル著
『ダイヤモンドを探せ』を一読されたし。
