数値です。
バーナードコープマンが導き出した2.83倍です。
競争相手の約3倍の戦術力を投入すれば勝てるという
数値です。
競争相手以上にお客さんに好かれるには、お客さんの
ことを3倍考えることが勝てる条件になります。

ある調査によると人が他人のことを考えている確率は
3%だそうです。
仕事時間を8時間と考えると約15分。
これの3倍ですので、45分間です。
通常で15分間過ごしますので、30分間だけお客さん
のことを考える時間を作ればよいのです。
もし朝礼を30分するような時間があるのであれば、
これをお客さんのことを考える30分にすればよいだけ
なのです。
ホテルリッツカールトンや星野リゾートは、こういう
ことを行っているようです。
皆さんのところの朝礼、ミーティングはどのように
なっていますか?
