けど出来ていないことに気づかされる時間を過
ごすことができました。
午前中歯医者へ行きましたが、その治療の前に
「今日は歯磨きの仕方について説明させて
もらいます」
こうして歯科助手さんになにやら赤い液体を歯に
塗られ説明を受けました。

私の磨き方だと磨けていないところが多くあり、
歯石が残ってしまうそうです。
歯ブラシの持ち方も違うって50年以上こうして
きたのに・・・・(^_^;)
今朝は、レッスンから自らの社交性について見直し
ました。随分自分では人脈が出来たと思っていたの
ですが、まだまだやれていないことがあります。
自ら進んで挨拶しているか。全員に挨拶をしているか。
などなど・・・考えさせられる時間でした。
こうして出来ていないことがあるということは、
まだまだ将来の伸びしろがあるということです。
自分では出来ているつもりでも、素直な気持ちに
なって自分を見つめなおす時間は、目的を見失わ
ないためにも重要ですね。
