状況を目の前で見たら、ひと言言いたくなるのが
上司の立場。
「ちょっとは、やる気を出してやってくれ」
そう言いたくなります。
このやる気というのは、面倒な存在です。
やる気を出させる昔から行われている方法は、恐怖
のモティベーションと報酬のモティベーションです。
ところが、この方法はやる気を出させたとしても長続
きはしません。

その大きな原因が、最終的にやる気を高めるのは本人
であることです。
自らがやる気を高める方法を理解し、それをよしとす
る価値観が生まれて初めて実現します。
周りは、どうすることもできません。しかしきっかけ
を与え続けないとその時はきません。
やる気の分野は、長期計画で取り組まないと解決でき
ない厄介な分野です。
★戦略社長塾地域戦略はこちらです。★
↓ ↓ ↓
