造ったウィスキーの話です。
「ニッカ」「サントリー」創業者がモデルになっており
後のサントリーの社長、ドラマでは鴨居欣次郎のセリフ
にグッと来ました。
ワインが爆発するという事件が起こり、両人は酒屋を謝罪
して回ります。

そのとき鴨居欣次郎は、はっぴに着替えて店に入るのです
が、後のニッカの社長、ドラマでは亀山政春が
「そんなことせんでも、誠心誠意謝ったらええ」
と言います。
それに対して、鴨居は
「誠心誠意は当たり前、第一印象が大事」
と言い返します。
そうなんですね。第一印象が大切なのは誠心誠意があって
のことなのです。
第一印象は差別化の第一歩。
こちらだけに、頼ると第一印象は良かったがそのギャップ
で、お客さんからは嫌われてしまいます。
本質は何かを理解していないと大きな失敗をしてしまい
ます。
自分は大丈夫か!?とドキッとさせられた瞬間でした。
-★★-------------------------------------------------------------------★★---
※ここをクリック※
↓↓↓

-★★-------------------------------------------------------------------★★---