■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
リーダーになるために [Vol 181]
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2014/08/14━■□■
目次・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.真のリーダーは権限で人を動かさない
2.係長職の辞令は部下から貰った
3.リーダーシップを必要となったとき
4.リーダーになる前に誰もリーダーシップは学ばない
.+
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆・・・
*
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.真のリーダーは権限で人を動かさない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フレッド・ウィルポンという元ニューヨークメッツの社長の逸話
です。
少年たちを球場を案内していたウィルポン。
見学の最後にブルペンを見せようと連れて行ったときです。
その入り口で警備員に止められてしまったのです。
「ここは関係者以外入れません」と
社長であるウィルポンが取った行動とはどういったものだったで
しょうか?
1、俺は社長だと警備員を叱る
2、社員証を見せて通る
ウィルポンは、そのいずれもしなかったのだそうです。
球場の向こう側まで行き、正式な入り口から子供たちを入れたそ
うです。さらに制止した警備員にその仕事ぶりを称えた手紙を送
ったのです。
私たちは、犬の躾やサーカスの調教師を真似るようにムチを権限
に持ち代えて言うことを聞かそうとしてしまうことがあります。
とくに自分に余裕がないときは魔が差してしまいます。
デールカーネギー曰く、これから必要なリーダーシップとは
1、人々を援助して能力を発揮させること
2、将来のビジョンを確立すること
3、勇気付け、指導し、模範となること
4、成功に導く関係を確立し維持すること
だそうです。皆さんはリーダーシップをどのように考えていただ
でしょうか?
-★★-------------------------------------------------------------------★★---
社長になる前に社長の勉強は誰もしていない。
社長になっても社長の勉強をほとんどの人がしていない。
経営の原則を習得すれば、地元ナンバーワンになれます。
無料見学は9月4日スタート
※無料で動画が見れます
無料見学できる戦略社長塾のスケジュールはここをクリック
★ 講義内容は、ここをクリック ★
-★★-------------------------------------------------------------------★★---
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.係長職の辞令は部下から貰った
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私が上司であると感じた瞬間は、「係長」という役職が付いた
ときです。
昇格の時期はいつも4月でした。前年に「主任」に昇格した私は
翌年にまさか係長になるとは思ってもいませんでした。
先輩が退社することになり、順番がうまく廻ってきたのでしょう
か?主任職をたった1年務めただけで係長に昇格しました。
辞令が降りて一週間も経っていなかったと思います。いつも通り
朝礼前に掃除をしていると部署のメンバーが目の前から消えたの
です。
「あれ?どこへ行ったんだろう」
私は辺りを見回し、隣の部屋に集まっていることを知りました。
そしてドアを開けると、そこ集めていて何やら楽しいそうに話を
していましたが、次の瞬間話が止まりそそくさと部屋を出て自分
の席に着いたのです。
私は、今までと少し違うと感じました。こんな感覚はその時だけ
ではありませんでした。
部署のメンバーは、「貴方は係長だから・・・」と今までとは
違うということを警告していたのです。
これに気づいたとき初めて自分が管理職になったという自覚が
生まれました。
ただその管理職って一体何をすればよいのかは依然として解り
ませんでしたが・・・
-★★-------------------------------------------------------------------★★---
リーダーシップの戦略を詳しく師らいたい方はここをクリック
教材はこちら
↓ ↓
★ リーダーシップは9月13日 学びたいならここをクリック ★
-★★-------------------------------------------------------------------★★---
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.リーダーシップを必要となったとき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リーダーシップについて考え出したのは、地元システム開発会社
に転職したときです。
私が入ったときは、その会社は3年目を迎えるときでその前身の
会社のメンバーが半数以上を占めていました。
既に課長がいて、私は外様の課長という立場で入社しました。
入社後段階を踏んで役職が付いた訳ではありませんので今までと
勝手が違います。
気心の知れた仲間として仕事を進めていくのではなく、リーダーと
して進めて行かなければならなくなったのです。
運よくその会社の社長が、デールカーネギーコースの受講を認めて
くださったので私はデールカーネギーコースに毎週土曜日参加する
ことができました。
全コースが12週ありましたので、約3ヶ月間のトレーニングです。
私はこのコースを卒業した後研究生として残りコースを手伝うこと
になったのです。
デールカーネギーコースに入った当初の目的は、話し方がうまくな
りたいという気持ちからです。
ところが、入ってみるとそれだけではありませんでした。
後半は、デールカーネギーの著「人を動かす」をテーマに進んで
行きます。このとき初めてリーダーシップを勉強するという機会に
巡り合ったのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.リーダーになる前に誰もリーダーシップは学ばない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私もそうですが、ほとんどの方がある日突然部下を持たされて
どうしようと悩んでしますのではないでしょうか?
リーダーになる前にリーダーシップについて学ぶ機会はほとんど
ありません。
特に中小企業で事業を継承した人は、大変だと思います。
自分を育ててくれた番頭さんが社内にいる訳ですから、仲間の延長
線上でリーダーシップを発揮することはできません。
会社のリーダーとして何をやらなければならないか。
それをどのように果たすのかを理解しておく必要があります。
そこで以下の4つを順に追って、考えていきたいと思います。
1、人々を援助して能力を発揮させること
2、将来のビジョンを確立すること
3、勇気付け、指導し、模範となること
4、成功に導く関係を確立し維持すること
-★★-------------------------------------------------------------------★★---
社長が変われば会社が変わる (試聴できます)
★ 詳しくは、ここをクリック ★
↓ ↓ ↓
-★★-------------------------------------------------------------------★★---
◆ 次回の配信予定は8月28日予定です。 ◆
2014年08月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/102120555
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/102120555
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック