たのか?と振り返っても何も思い当たる節はなし。
翌朝話をお聞きすると、1月末で退居して欲しいとの通達。
実質的に年内で活動は休止ということになります。
その時どう返事をして良いのか?もう既に次の所有者が
決まり、工事を始めているとのこと。
宣告の時期は、最悪でした。

★動画deプログ解説はここから★
既に来年の研修会スケジュールは決まり、案内済み。
1月も研修が入っていますが、会場変更を余儀なくされ
ました。インターネットの契約もしたばかりで、
1か月前に違約金を払ってUQモバイルを解約し、有線の
インターネットに契約を変えたばかり。
たぶんこの回線にも違約金が発生すると思われます。
決算の直前だったので、事前にできる対策も打つことができず
なんといっても、さあ来期も頑張ろうという矢先のことで
すので、出鼻をくじかれて気持ちを持ち直すのが大変。
昔の私だったら、大いに落ち込んで大家さんへの恨みつらみの
一言でも言いたくなるところです。
よくよく考えれば、今の大家さんとの出逢いは運が良かった
ところもあります。いつもは話もしたことがない人に、事務所
を探しているけど見つからないんですという愚痴をこぼしたら、
じゃぁうちに入ったらということで、格安にしてもらった次第です。
その変わり入居の条件で、いつまで入れるかは保証で
きないととも言われていました
人間万事塞翁が馬、良いと思えることもあるし、悪いと思える
こともある。それ以上に問題なのが、自分の気持ちを動揺させる
ことです。冷静とはありがちな事故、避けられない事故などに
心を乱さないこと。そちらにエネルギーを割かれる方が損害です。
時間はあまりないですが、いずれこういう時期はあったのだから
偶々時期が早かっただけと頭を切り替えて次の体制を考えて
います。
【リモート時代の営業力強化セミナー】はここから

<<ライブで解説11月1日チャンネルはここから>>
★戦略実力を高める戦略社長塾(53期生)募集中★
2021年2月2日スタート
↓ ↓ ↓

その2 その3 その4